事前のアポイントメントなしに、訪問買取をすることは違法で、
それなりの罰則もあるようです。
しかし、これには抜け道があります。
業者は2人1組になり、まず1人目がチラシを持って、
「要らない靴があったら買い取りますよ。」などと言って家々を訪問します。
相手が高齢者だとほぼ確実に要らない靴の何足かは持っていますから、
安くてもいいから買い取ってもらいたいと考え家に招き入れ、靴を出してきます。
すると業者は、自分は今お金を持ってきていないので、
後ほど同僚と一緒にくると言い残して一旦去ります。
これでアポイントメント成立です。
数時間後、今度は2人でやってきて、不用品の買い取りを進めるというわけです。
もちろん、よほどのことがない限り、靴は買い取ってもらえないでしょう。