宮古市の1対1個別指導塾です。
5教科の中では英語が1番苦手という中2のAさんですが、
今回の期末テストでは、前回から30点ほど点数が上がり、英語が1番の高得点となりました。
「問題が易しかったんです。」とは言うものの、立派なものです。
きちんと宿題をやってきてくれたことが、好結果につながったのでしょうか。
宿題には、復習による授業内容の定着、自己学習能力の向上、時間管理能力の向上等、
様々な利点があると言われています。
ですから私も、それぞれのお子さんにちょうど良い宿題を課すように心掛けています。